資料・教材コンテンツ

資料・教材コンテンツ

こころの支援と社会モデル トラウマインフォームドケア・組織変革・共同創造
こころの支援の地図を描くために―――
個人の脳やこころの病理を治療しようと試みる「医学モデル」の限界, 問題は個人の外部=社会との接面に生じるとする「社会モデル」の視点の浸透, 社会構造の変容と精神保健医療福祉システムの再構築
―――こころの支援をめぐるパラダイムが大きく変動する現在, 対人支援をどのように考え実践すべきか?
組織変革を構想するマクロの視点と、臨床場面で工夫を重ねるミクロの視点から, 日々変わりゆく状況に応答する。 コンテンツを見る
ピアサポートワーカーの現在地
~ちょとのぞいてみたい 東大病院ピアサポートワーカー研修プログラム~
本冊子では、当科におけるピアサポートワーカーの働きと、ピアサポートワーカー研修プログラム(TICPOC Dコース)について紹介しています。本冊子は、医療・福祉・行政・教育分野などで、ピアサポートワーカーとして働きたい人、現在働いている人、ピアサポートワーカーと一緒に働きたい人・一緒に働いている人など、本領域にご関心のある方々に向けて、作りました。ご自身の組織での実践の振り返りや対話のきっかけとなることができたら幸いです。コンテンツを見る
「診察サプリ 精神科の診察における共同意思決定支援ツール」
主に精神科外来等で患者さんやご家族の方が主治医や医療スタッフにききたいことをきき、より良いコミュニケーションをするための「質問促進パンフレット」をアプリ化したものです。コンテンツを見る
高等学校保健体育副読本「うつむいているあの子のことが、このごろすこし気になる」
高等学校の新学習指導要領において、こころの健康について従来より踏みこんだ学習内容がさだめられました。そこで、学校教諭や精神保健にたずさわる援助者らがつどい、学校で用いることのできる教材を編集しました。こころの不調はありふれていて、だれにでもおとずれうる。けれど、周囲の人たちとのまじわりのなかで助け合い、回復できる。そんなメッセージを込めました。コンテンツを見る
中学校保健体育副読本「悩みは、がまんするしかないの?」スマホ版
こころの健康に関する実践的な内容を、漫画を通して伝える中学校保健体育副読本「悩みは、がまんするしかないのかな?」をアプリ版として、スマートフォンなどのメディアで閲覧できるように再編しました。漫画や解説のほかに、自分の感じたことや気分を入力して整理するワーク機能もついています。コンテンツを見る
「リカバリーカレッジの10年」
「Recovery colleges 10 years On」の翻訳です。
ImRoc(Implementing Recovery through Organizational Change)の英国のリカバリーカレッジの経験に基づき作成した報告書をもとにして、この10年間のリカバリーカレッジの経験とアウトカムについて記述されています。コンテンツを見る
「こころを使うということ」
職域・地域架橋型-価値に基づく支援者育成プログラム(TICPOC)C-1コース 2019年度の連続講義から力動的視点をもつ専門家、最前線で活躍する精神科医・心理臨床職の講義を採録した本です。「Values-informed care」、そして治療の「共同創造」の実際をケースから体感できます。コンテンツを見る
「日本における地域精神保健への勧告」(クラーク勧告翻訳)
クラーク博士が、日本政府のWHOに対する要望に基づいて、「日本における地域精神保健」の推進のためWHOの顧問として1967年11月から1968年2月まで日本を訪れ、当時の日本の精神保健医療福祉の実態について、批判を含めて概説した上で勧告を行っています。本勧告書は、2021年現在においても、学ぶべきところが多く、日本語でWebサイト上で広く参照することができるようにすべくこの度新訳を行いました。コンテンツを見る
Current Positioning of Peer Support Workers
A quick overview about
The University of Tokyo Hospital Program for Peer Support Worker Training
This booklet provides information about the services they provide in our department and how we conduct our program for peer support worker training (TICPOC D course)
This booklet is intended for people who are interested in this field, including current and future peer support workers, and those who want to collaborate with peer support workers in the fields of healthcare, welfare, government administration, and education.
By introducing some aspects of peer support workers’ current tasks and challenges within our department, we hope to initiate reflection and dialogs about the employment of peer support workers in other organizations with a focus on mental healthcare.booklet

関連機関