東京大学
お申込みページ
東京大学 履修証明プログラム
「職域・地域架橋型-
価値に基づく支援者育成」
(2023-2025年)
ホーム
概 要
コース
公開行事
活動報告
修了生の声
資料・教材コンテンツ
お申込み
お問い合わせ
Information
23.05.24
C-2コース 準公式テキスト「こころの支援と社会モデル-トラウマインフォームドケア・組織変革・共同創造」が発刊されました。
23.05.12
養成コースC Cコース合同 4月活動報告を更新しました
23.03.09
養成コースC Cコース合同 2月活動報告を更新しました
23.02.15
養成コースC C-1職域架橋型コース 1月活動報告を更新しました
23.02.01
養成コースC C-2地域連携型コース 12月活動報告を更新しました
22.12.28
第5回公開シンポジウム 活動報告を更新しました
22.12.22
養成コースC C-1職域架橋型コース 11月活動報告を更新しました
22.12.22
Cコース 2023年度受講説明動画を公開しました
22.12.12
2023年度以降当プログラム継続のご案内を更新しました。
インフォメーション一覧
「職域・地域架橋型-
価値に基づく支援者育成」
プロジェクトのご紹介動画 「東京大学 TICPOC 2021年度Cコース 受講説明」
(詳細はこちら▶▶▶)
<2020年11月29日開催 第3回公開シンポジウムより>
Aコース
2年間の実地研修主体の
インテンシブなコースで、総合病院で
多職種協働のできる心理職や、
地域と連携できるスタッフを育成します。
詳細
Bコース
価値にもとづく支援を行える
専門性の高い医療人材を育成します。
詳細
Cコース
医療場面で多職種協働のできる
心理職や、医療-学校-行政を架橋できる
コーディネーター人材を育成します。
詳細
Course at a Glance
Dコース
当事者と支援者の共同創造を促進できる
ピアサポートワーカーを育成します。
詳細
関連機関
東大病院精神神経科
東大病院デイホスピタル
東大病院 こころの発達診療部